水素
炭素
酸素
分子名
リンゴ酸
分子式
C
4
H
6
O
5
特徴
ヒドロキシ基(-OH)とカルボキシ基をもつ有機酸である。和名はリンゴからみつかったことに由来する。
C
4
植物では,CO
2
は,葉肉細胞でオキサロ酢酸として固定され,リンゴ酸にかえられたのち,維管束鞘細胞に運ばれて再放出され,カルビン回路のCO
2
源となる。呼吸のクエン酸回路では,水がフマル酸に付加することで生成したリンゴ酸は,酸化されてオキサロ酢酸となる。
爽快感のある酸味をもつため,飲料や食品の酸味料として用いられている。
参考
オキサロ酢酸