名称
ヘモグロビン
特徴
脊椎動物の赤血球やユスリカの体液中に含まれる色素タンパク質である。ヒト成人のヘモグロビンは,鉄を含む赤い色素であるヘムと,グロビンというタンパク質が結合したサブユニット4つからできている。グロビンにはα鎖とβ鎖の2種類があり,ヘモグロビンはα鎖サブユニットとβ鎖サブユニットそれぞれ2つから構成されている。
ヘモグロビンは,酸素と可逆的に結合する性質があり,肺から全身へと酸素を運搬する役割を担っている。
PDB ID
1gzx
参考
ミオグロビン
酸素